なかなか安定しない。
オーディオインターフェイスとハードの相性が悪いのか。
これ以上システムの安定に労力と時間をつぎ込むのはまったくの無駄に思えて仕方ない。
とるべき方向はこうだ。
1)オーディオインターフェイスを定番のUA−25に変える。
2)新しいソフトをメインで使うのでなく既存のソフトの足りないところを新しいソフトで補うようにする。
ま、ぼちぼちいこう。
オーディオインターフェイスとハードの相性が悪いのか。
これ以上システムの安定に労力と時間をつぎ込むのはまったくの無駄に思えて仕方ない。
とるべき方向はこうだ。
1)オーディオインターフェイスを定番のUA−25に変える。
2)新しいソフトをメインで使うのでなく既存のソフトの足りないところを新しいソフトで補うようにする。
ま、ぼちぼちいこう。
コメント